2025年 お泊り保育LIVE BBS

おやすみなさい💤

時刻は9時15分頃、疲れたのか?ほぼ全ての子が眠りに入りました。ぐずる子も、気分の悪くなった子も居ません。保護者の皆さんも安心しておやすみ下さい。今日の投稿はこれで終了致します。また明日お楽しみ下さい。

しょうま母:2025年8月1日(金)21時36分

楽しみで朝も早く起きてたから眠たかったかな?
1日お友達と色んなことしていっぱい
楽しめたかな?😌最高の思い出だね😌💙
明日もいっぱい思い出作ってね!!
先生方も1日ありがとうございました。
明日もよろしくお願いします🙇🏼‍♀️♡

綾音ママ:2025年8月1日(金)21時41分

楽しみにしていたお泊まり保育♡
肝試しは大丈夫だったかな?
たくさん楽しめたようで良かったね!!

先生方、暑い中、子供達に最高の思い出作りをありがとうございます。

ほのかママ:2025年8月1日(金)21時48分

ドキドキワクワクのお泊まり保育✨
正直親の方がドキドキして昨日もあまり眠れませんでした🤣
でも子供達が楽しそうにしている姿が見られてホッと安心しました😊♡
帰ってきてから話を聞くのが楽しみです😌💕
先生方準備から大変だったと思いますが、本当にありがとうございます🙇‍♀️
明日も引き続きよろしくお願いします🥺!

寝る準備

寝る準備をしています。パジャマに着替えて、シーツを被せ、そして皆んなでハイポーズ

インスタグラムやFacebookのストーリーズでもご覧頂けます。

夜空と夜景

キャンプファイヤーの後の興奮を冷ます為に、園庭の階段を上がり夜空と夜景を見に行きました。

インスタグラムやFacebookのストーリーズでも様子をご覧頂けます。

キャンプファイヤー

キャンプファイヤーをしました。火の回りで歌ったり踊ったりしました。

インスタグラムやFacebookのストーリーズでも様子をご覧下さい。

わかな母:2025年8月1日(金)20時58分

肝試し、花火、キャンプファイヤー、夜景☆
夜も楽しみ盛りだくさんですね。
先生方ありがとうございます!!

花火

キャンプファイヤーの前に花火を見ました。

インスタグラムやFacebookのストーリーズでもご覧下さい。

肝試し

肝試しをしました。最初にお話を聞いた後に暗い場所に行きます。皆怖くて大騒ぎ!

インスタグラムやFacebookのストーリーズでも様子をご覧下さい。

石井:2025年8月1日(金)20時21分

ゆまがびびって泣いてるかな?

夕食

いただきますをしてから夕食を食べてます。子どもたちがリクエストしたメニューをバイキング形式で盛り付けしています。

インスタグラムやFacebookのストーリーズでもご覧下さい。

夕食調理

夕食のカレーにのせるコーンとウインナーを焼いています。

インスタグラムやFacebookのストーリーズでもご覧下さい。

お風呂

順番にお風呂に入ってます。待ってる間、映画を楽しんでます。

コーナー遊び

輪投げ、魚釣り、ボウリングと順番に楽しんでます。

インスタグラムやFacebookのストーリーズでもご覧下さい。