2歳児教室「キヨミー」

令和6年度の2歳児クラス「キヨミー」お問い合わせ

令和6年度 2歳児クラス「キヨミー」 入園のご案内

令和6年度の2歳児クラス「キヨミー」募集要項をダウンロードする

2歳児クラス『キヨミー』とは・・・

キヨミー

 清水台幼稚園のイメージキャラクター、ウサギとも犬とも猫とも見える架空の動物、在園児の保護者の方から名前を公募したところ『キヨミー』と命名されました。そこから名を取り、2歳児クラスを『キヨミー』としました。

 3歳を迎えるにあたり、興味も増え行動範囲も広がっていきます。お母さんやお父さんと離れ、他の子どもたちと関わる事が出来、そこから成長する事も多くなります。幼稚園という子どもたちにとって、相応しい環境の中で、豊かな経験を通して成長の足がかりを築きたい、それが『キヨミー』の目標です。

『キヨミー』で何をするの?

  週に2~5回、お母さんと離れて幼稚園の先生や、同年齢のお友だちと楽しく遊んだり、いろいろな活動をします。また、幼稚園の行事にも参加します。四季折々の行事に基づいた活動や幼稚園の教育要項、健康・人間関係・環境・言葉・表現の活動を取り入れ、子どもたちが健やかに育っていく土台作りをいたします。基本的な生活習慣や物事に対する意欲、やり遂げた達成感や満足感を味わえる、そんな方法をお母さんと相談しながら一緒に子育てをしていきます。

『キヨミー』での活動を通して心身ともに成長し、一年後にはスムーズに幼稚園に入園できるようにと願っています。 集団生活がふさわしい2歳児なら誰でも入会できます。 

給食について

  給食は清水台幼稚園の給食室で作っています。原則として国内産の食材を使用し、地産地消を心がけています。また、食物アレルギーにも対応しております。給食の日にはお箸またはスプーンをお家よりお持たせ下さい。
お茶も用意しています。

『キヨミー』のコースの種類)

  • 週5回コース(月曜日~金曜日)
  • 週3回コース(月曜日・水曜日・金曜日)
  • 週2回コース(火曜日・木曜日)

※4月は慣らし保育があります。バス通園は5月からとなります。

月曜日8:30〜14:30
  • 徒歩通園児は8:30~随時登園
  • 通園バスは7:45(園出発)~
    9:50頃(園到着)の運行です。
    ※令和5年度の運行例
  • 水曜は基本11:30お帰りになります。
火曜日
水曜日 8:30〜11:30(給食無し)
木曜日 8:30〜14:30
金曜日
土曜日 休園(年6回程度行事有り)
8:30~ 順次登園・朝の用意・自由遊び
10:00~ 朝の会(バスの運行時間により変動有り)・クラスの活動
11:30~ 昼食、午睡
14:00~ 帰りの用意、帰りの会
14:30~ 順次降園
~長期休み~
夏休み:7/21~8/31(夏期保育あり・週5コースのみ)
冬休み:12/21~1/7
春休み:3/21~4/7

-年間行事予定-

4月
  • 入園式
  • 第1学期始園式
  • 新入園児歓迎会
10月
  • 遠足
  • 保育参観(年少~年長)
  • 秋祭り
  • 幼稚園大会(年中)
  • 焼き芋パーティー
5月
  • 懇談
  • 保育参観(年少~年長)
  • 園児大会(年長)
  • 遠足(年少~年長)
  • 検尿(年少~年長)
  • 内科検診
11月
  • 作品展
  • スケート教室(年長)
  • 視力検査(年中・年長)
6月
  • 運動会
  • 歯科検診(2歳児~年長)
  • プール開き
12月
  • 懇談(年少~年長)
  • お餅つき(創立記念日)
  • クリスマス音楽会
  • 第2学期終園式
7月
  • 七夕保育参観
  • 第1学期終園式
  • 夕涼み会
  • 卒園児同窓会
1月
  • 第3学期始園式
  • 観劇(年中)
  • 保育参観
  • 雪遊び(年長)
8月
  • お泊り保育(年長)
2月
  • 懇談(2歳児)
  • 豆まき
  • 生活発表会
9月
  • 第2学期始園式
  • 消防車写生大会
    (年少~年長)
  • 敬老参観
3月
  • お別れ遠足(年長)
  • お別れ会
  • 懇談(0・1歳児)
  • 第3学期終園式
  • 卒園式
毎年
  • お誕生日会
  • 身体測定
  • 避難訓練

☆諸費用について

  週5コース【月~金】1号認定
※満三歳のお誕生日後
週5コース【月~金】 週3コース【月・水・金】 週2コース【火・木】
保育料 無料 29,000円/月 18,000円/月 15,000円/月
教育充実費 2,000円/月
施設整備充実費 1,000円/月
教材費 500円/月
通園バス費
(バス利用者のみ)
4,500円/月 3,000円/月 2,000円/月
給食費 6,000円/月 450円/食
データ維持費 400円/月
絵本代 400円/月
※令和5年度の値段です。多少の変動はあります。
学校安全会 365円/年
※令和5年度の値段です。
保護者会費 9,600円/年(月額800円)
※5月頃に1年分まとめて徴収します。
IDカード
預かり金
3,000円
※卒退園時、カードと引き換えに返金いたします。)

☆その他の諸費用

  • 入園準備金    30,000円(※入園準備金は、入園手続き後入園を辞退される場合、お返しします。)
  • 用品代      15,120円(※令和5年度の値段です。多少の変動はあります。)

☆預かり保育について

週5コースは預かり保育を利用して頂く事が出来ます。

  • 早朝7:30~8:30★  ・・・・・・・・・・・  200円/回
  • 午後保育後(14:30降園) ~17:00まで ・・ 600円/回
                   18:00まで★・・ 800円/回
                   18:30まで★・・ 900円/回
  • 午前保育後(11:30降園) ~17:00まで ・・ 1,200円/回
                   18:00まで★・・ 1,400円/回
                   18:30まで★・・ 1,500円/回
  • 春・夏・冬休み      9:00~17:00★・・ 1,600円/回
    土曜日、代休日        9:00~18:00★・・ 1,800円/回
                   9:00~18:30★・・ 2,000円/回
  • 預かり定期(保育後)   ~17:00まで★・・12,000円/月
                   ~18:00まで★・・14,000円/月
※給食代は利用料に含まれています。★印の利用をご希望の方は、就労証明書が必要です。

-無償化の概要-

  満3~5歳児
(キヨミー~年長)
3~5歳児
(年少~年長)
満3歳児
(キヨミー)
要件【必要な認定】 なし(右記以外の方)
【1号認定】
保育が必要な理由に該当
【1号認定+新2号認定】
保育が必要な理由に該当かつ市民税非課税世帯
【1号認定+新3号認定】
保育料 無料
預かり保育利用料(新2号認定) 対象外 月当たり利用日数×450円まで支給(月額上限11,300円) 月当たり利用日数×450円まで支給(月額上限16,300円)
給食材料費うち、副食材料費
  • 年収360万円未満相当(同一世帯の市民税所得割額の合計が77,101円未満)の世帯
  • 小学生以下のきょうだいから数えて3人目以降
※免除対象者には、園を通じて京都市からのお知らせをお渡しします。
無償化のための手続き 不要 お住いの市町村への認定申請が必要

-2歳児子育て支援事業利用料減免制度(週5コースのみ)-

【要件】

  1. 多子世帯(※小3以上はカウントしない。)
    複数の子どもが以下の施設を同時に利用する場合、小学校第2学年以下の子どもを第1子とカウントし、第2子の利用料の1/3を減免、第3子以降の利用料の2/3を減免。

    ①幼稚園 ②認定こども園 ③特別支援学校幼稚部 ④保育所 ⑤事業所内保育事業所 ⑥企業主導型保育事業所
    ⑦児童発達支援 ⑧医療型児童発達支援施設 ⑨居宅訪問型児童発達支援 ⑩児童心理治療施設 
    ⑪小学校第1学年~第2学年に在籍(利用)している子どもが複数いる世帯

      2歳 3歳 4歳 5歳 小1 小2
    例1 第2子
    【1/3減免】
        5第1子
    【幼稚園在籍】
       
    例2 第3子
    【2/3減免】
      第2子
    【幼稚園在籍】
        第1子
  2. 生活保護世帯又は市町村民税非課税世帯(カウントの年齢制限なし。小3以上もカウントする。
    (一律2/3減免))
    同時利用かどうかにかかわらず、第1子以降の利用料の2/3を減免。

      2歳 3歳 4歳 5歳 小1 小2 小3
    例1 第1子
    【2/3減免】
               
  3. 市町村民税所得割課税額55,700円未満世帯又は市町村民税所得割課税額77,101円未満のひとり親世帯等   (カウントの年齢制限なし。小3以上もカウントする。)
    同時利用かどうかにかかわらす、第1子の利用料の1/3を減免、第2子以降の利用料の2/3を減免。

      2歳 3歳 4歳 5歳 小1 小2 小3
    例1 第1子
    【1/3減免】
               
    例2 第2子
    【2/3減免】
              第1子
    ※ただし、
    1/3減免の場合 幼児一人当たり 月額 9,000円
    2/3減免の場合 幼児一人当たり 月額18,000円 が減免の上限となります。
    申請方法→「2歳児子育て支援事業利用料減免申請書」を園から配布します。

『入会(入園)申込書』の受取方法について

令和6年度の2歳児クラス「キヨミー」お問い合わせ

来園して頂き直接受け取る、又は、お電話等で、園まで請求下さい。

清水台幼稚園
Tel: 075-592-6052

〒607-8239 京都市山科区勧修寺丸山町1-126